国産の料理道具・厨房機器のお店 “つきじ常陸屋” | ブログ
国産の料理道具・厨房機器のお店 “つきじ常陸屋” | 東京・築地にある料理道具店です。家庭用キッチン用品からプロ用品、業務用厨房機器などを取り扱っています。
1815
paged,page-template,page-template-blog-large-image,page-template-blog-large-image-php,page,page-id-1815,paged-12,page-paged-12,ajax_fade,page_not_loaded,,select-theme-ver-4.1,wpb-js-composer js-comp-ver-5.2,vc_responsive

コーヒー教室vol.3@浅草店開催のお知らせ

コーヒー教室vol.3@浅草店開催のお知らせ

こんにちは。

昨日の台風、

みなさまのところは大丈夫でしたか?

被害に遭われた方の一日も早い復旧復興を願ってます。

 

東京では夜中の雨風の音がすごくて、

目が覚めたりしましたが、

今日の東京は台風一過、

気温がぐっと上がって

昨日との温度差が10度以上!

それでも朝晩はちょっと肌寒い日も増え、

少しづつ秋の足音が聞こえてきて、

あたたかい飲み物が恋しい季節になってきました。

 

毎回人気のanonimo coffee roaster さんのコーヒー教室、

第3弾を10月に開催します。

とにかく美味しいとファンの多い

anonimo coffee roaster さんのコーヒー。

今回は種類の違うコーヒーの飲み比べもありますので

以前受講された方にも新たな発見があるかと思います。

定員に達し次第募集を締め切りますので

どうぞお早めにご予約くださいませ。

みなさまのご参加お待ちしておりまーす★

 

///////////////////////////////////////////

 

オーガニックコーヒー焙煎家「anonimo coffee roaster」

道具屋「つきじ常陸屋」のコーヒー教室 vol.3

~コーヒーを味わい、くらべてみる~

 

2017年10月14日 (土)

つきじ常陸屋 浅草店 併設キッチンにて

①    13:00~14:00

②    15:00~16:00  定員:各回6名

参加費:1500円税込

講師:「anonimo coffee roaster」

(J.C.Q.A.認定 コーヒーインストラクター1級)

 

普段、どんなコーヒを飲んでいますか。深煎り、浅煎り?どこから来た豆?

豆の種類、焙煎の仕方で味は違ってきますが、同時に飲み比べたり、その特徴をつかんでいくのは自分ではなかなか難しいもの。

今回のコーヒー教室では、ペーパードリップでの淹れ方、道具の話も交えながら、anonimo coffee roaster さんの焙煎したいろんな種類のコーヒーの飲み比べをします。コーヒー豆の専門家ならではの深くて楽しい話が毎回好評です。

また当日店頭のコーヒー関連商品を税抜¥5000以上お買い上げの方には「anonimo coffee roaster」のコーヒー豆100gのおみやげ付き。

自分の好みの豆がわかると、いつものコーヒーライフがぐっとグレードアップしてくるはずです。

みなさまのご参加お待ちしております!

 

メールまたはお電話にてご予約承り中!

(10月10日受付〆切)

つきじ常陸屋 浅草店

111-0032

台東区浅草2-6-7 まるごとにっぽん2F

TEL 03-3841-7300 open 10am-8pm

MAIL  info@tsukiji.org

 

\インスタグラム始めました!/

「tsukiji_hitatiya」

 https://www.instagram.com/tsukiji_hitachiya/

9月7日「白露」

9月7日「白露」

みなさまこんにちは。

今日の東京は雨が降ったりやんだり、涼しい一日です。

 

二十四節気の第15節目の本日は、

97日より「白露」と言って、

処暑(823日)から15日目頃、秋分(9月23日)の前日までを指します。

 

朝方に冷えた大気が、草花に朝露が付き始める時期が白露の事、

例年なら旬な食材といえば

里芋、南瓜、梨、茄子、秋刀魚などなどのはずですが、

今年の日照不足の夏のせいで

なんだか拍子抜けする感があります。

 

そんな中、最近私は蒸し茄子をよく食べていて、

かんたんおいしい酒蒸しにしています。

 

土鍋に茄子とお酒を入れ、

数分蒸して出来上がり。

いつもは、ご飯を炊く土鍋ですけど、こんな使い方も出来ますよ。

 

麵つゆでいただきます!

旬のうまみが楽しめます。

 

 

 

8月23日「処暑」

8月23日「処暑」

みなさまこんにちは。

東京はつい数日前まで雨続きだったのですが

今日は久しぶりに傘を家に置いてきました。

 

今年の8月は雨が降って気温も例年ほど上がらず

すこし肌寒い日もあったくらいですが、

雨がやんでから

猛暑日の波がまだこれからやってくるという

ちょっと遅咲き2017サマーin東京です。

 

暦の上では「立秋」から半月ほどが経ち、

今日8月23日は「処暑」。

暑さがおさまってくる日、なのですが、

今年はこれからの残暑がとても厳しそうです。

 

それでも、朝晩の風は

少し涼しくなってはきたような、ないような。

 

築地では秋の食材が

目に留まるようになってきました。

 

さんま、なす、キノコに、栗。

 

暑さの中でも、しっかりおいしく食べて

残暑を元気に乗り切りたいものです。

 

店頭では「栗くり坊主」くんたちが

今年も出番を待ってます。

 

 

旬を先取り、

粋な江戸っ子みたいでかっこいい、

今日も築地と浅草で

みなさまのご来店お待ちしておりまーす!

 

 

箸感謝祭

箸感謝祭

今日の最高気温は36℃。

東京では一年に一度あるかないかの猛暑日でした。

意外とカラッとしていて、一瞬で日焼けしました。

暑い日が続いていますが、

そんななか、元気にご来店いただき、ありがとうございます。

 

 

さて、先日『箸感謝祭』に行ってきました。

日々の食卓で使用するお箸に対して感謝をし、供養するお祭りで

8月4日の『箸の日』に合わせて毎年この日におこなわれているそうです。

場所は東京赤坂の日枝神社。

箸まつりの発祥の神社だそうです。

 

 

太鼓の音とともに

宮司さんたちが社殿へ進んでいきます。

 

祭典がはじまると、

お箸に感謝する儀式が厳かにすすめられていきます。

雅楽の音色と巫女さんの舞など

普段はなかなか見られない儀式なので

自然と背筋がピンとなっていました。

 

社殿のなかは写真撮影ができなかったので、写真はありません。

 

 

祭典の後は内庭でお箸を焚き上げます。

遠くて見えにくいですが、

社殿の正面に火があって、

そこでお箸を順番に焚きあげていきます。

 

 

毎日のように使うお箸は

使っているうちに先が欠けてしまったり、

折れてしまったり、

気分を変えるために新しいものに替えたり

ということがありますが

愛着のあるお箸をゴミ箱にポイっとするのは

とても申し訳ない気持ちになります。

感謝の気持ちを込めて供養する箸感謝祭がもっと広がって、

これからも続いていくといいと思います。

 

ご興味ある方は、

来年の8月4日、ぜひ参加してくださいね。